figma ブラッドボーン 狩人 レビュー

こんにちは。

突然ですが、青ざめた血を求めよ…狩りを全うする為に…

そんな訳でブラッドボーンですよブラッドボーン。

ご存じない方はまぁこちらを。

フロム脳の皆さんに違う方向から啓蒙をブッ刺したアレです。

PS4初期のタイトルながら、いまだにPS4最高傑作と推す声の高い。

未プレイの貴方。ゲーマー名乗るなら避けて通れぬタイトルですよ奥さん。


さて。

その主人公「狩人」がfigmaから発売されましたのでご紹介させて頂きたいと思います。

だから君、最後まで読み給えよ…


まずは箱。

サクッと行きましょう。

表裏でこんな感じ。

側面にはどーんと狩人のご尊顔。


で、早速取り出してみます。

やあ、君が新しい狩人かね

ようこそ、狩人の夢に。ただ一時とて、ここが君の「家」になる

ふおおおおカッケェえええ


細かなディテール再現。

武器はノコギリ鉈と、獣狩りの短銃が付属します。

ヂャキィィィイン

仕掛け武器を変形(L1)。

嗚呼、獣性が高まるぅぅうう

銃パリィ!

ちょっと滅茶滅茶カッコいいんですけど。


ここでそのディテールとやらを見てみようではないかね。

狩人とはそういうものだよ…

じきに慣れる…

ノコギリ鉈。

結局コレだけで良いんではないかとあちこちで噂される武器ですね。

重宝します。

獣狩りの短銃。

非常に細かな象嵌が見て取れます。

うーむカッコいい。

啓蒙貯まりますね。

仕掛け武器展開。

医療教会はこの狩人の武器を作り上げたのだ…

バックステップ。

figma台が付属するのでこの辺りのポージングは問題ありません。

貴公、良い狩人だな…


稼働は普通のfigma同様だと思いますが、コートの裾が干渉して座って休憩とかは出来なかったです。

目立たないですがコートの下には投げナイフ収納した小物入れ。

諦めてコートの裾を接地させればfigma台無しでもバックステップ的なディスプレイが可能。

ああ、ゴイスー、或いはゴスム。

且  <  ウーーーアーーーー

後ろ姿。

獣狩りの夜が始まる…


こちらはGood smile版の初回購入特典、「使者」。

足元に置くことで素晴らしいアクセントになります。

初回特典を知らぬものよ…

かねて血を恐れたまえ


付属品は武器以外はこちら。

握り拳、開き手など付属ですが、両手に武器を持たせたいのでまぁお蔵入りでしょう。

ということで、figmaから、ブラッドボーンの狩人でした。

いや超いいですよコレ。

フロム脳の者限定ですが。

血塗れバージョン用にもう一体買っても良かったと思えます。

だから君、ヤーナムの血を受け入れ給えよ…

ということでそのうちヤーナム的なヴィネット作ろうと思います。

追記:作っちゃいました。

figma ブラッドボーン 狩人 レビューの続き ヤーナム台座編


そうそう。関係ないけどオマケ。

私一押しのブラボタイムアタック動画です。

何回見ても飽きない。よく作業BGM代わりにしてます。

あ、そうそう。フロム脳の方、こちらも是非。

とるパカ! ダークソウル 深淵歩きのアルトリウス レビュー

とるパカ! ダークソウル ファーナムの騎士 レビュー

ということで、それではまた。



Bloodborne The Old Hunters Edition 通常版 [PlayStation4]

figma Bloodborne 狩人 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア

Bloodborne Official Artworks

Bloodborne The Old Hunters 狩人 1/6 スケール スタチュー

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です