こんにちは。
今回はPS4のゲーム、『ウィッチャー3 』のフィギュアシリーズをご紹介させて頂こうかと思います。
まずはウィッチャー3 をご存知無い方。
こちらをご覧あれ。
美麗広大なオープンワールドで繰り広げられる剣と魔法の壮大なファンタジー。
2015年のゲームオブザイヤーを総ナメしたタイトルです。
ウィッチャー3 のフィギュア、ねんどろいどとか含めて複数のレーベルから出てるんですが、我が家のはダークホースの製品。
ゲラルト、シリ、エレディンの三人セットで入手しました。
イェネファー、
トリス
などもシリーズであるんですが、置き場所都合により断念。
さて、まずは主人公、我らがリヴィアのゲラルト。
超カッコいい…
うちのゲラルトは冒険そっちのけで行く先々でカードゲームに興じるダメなおじさん
ですが、こうして改めて見てみると良いなあ。
寄り気味。
鎖帷子をはじめとした小物のディテールが素晴らしいです。
あ、言い忘れてた。
固定ポーズです。可動フィギュアではありませぬ。
アオリで。
カッコええ…
横顔。キリッ。
台座部分は狼流派のエンブレムですね。
背中。
ウィッチャーは対魔物・対人間用に使い分ける為、剣を日本持ってます。
意外とプリケツだな、ゲラルト。
箱。
パッケージがカッコいいんですよ。
さて続きましてシリちゃん。
物語は行方不明になった彼女の消息を辿ることで進展していきます。
うーむ。
バタ臭い。バタ臭いぞーーっ。
洋ゲーヒロインとしては可愛い方だと思うんですがねぇ
寄りで。
もう少し目の周りにシャドウが効いていた方が良かったかも。
後ろ姿。
あれ…ゲラルトの方が良いケツしてる…?
アオリ気味。
シリはウィッチャーではないので剣は一本のみです。
台座はこちらも狼流派のエンブレム。
まぁ全部共通なんでしょう。
箱。
皇帝の箱入り娘。なんちゃって。
最後はエレディン。
ワイルドハント、ラスボスです。
うむ。禍々しくて良い。
切っ先の血とかベタですが矢張り似合います。
側面。
ディテール凝ってて素晴らしい出来です。
寄り。
恐え。
けどつぶらな瞳が可愛い気もする。
こういうのに弱い女の人居るよね。
ボックスアート。
このシリーズ箱だけでもお腹いっぱいになるカッコ良さです。
ということで、ウィッチャー3 のフィギュア三連発、ゲラルト、シリ、エレディンでした。
海外フィギュアなのでちょっとデカいです。
台座入れるとfigmaの倍くらいあるかも…
その分、迫力やらディテールやらは本当に素晴らしいのでウィッチャー好きの方、ゲラルトの尻やシリの尻に興味のある方は是非。
あと、ゲーム未プレイの方も是非。損はさせませんぜ、旦那。
ということで、それではまた。
ウィッチャー3 ワイルドハント/ ゲラルト PVCスタチュー
ウィッチャー3 ワイルドハント ゲームオブザイヤーエディション 【CEROレーティング「Z」】 – PS4
ウィッチャー3 ワイルドハント/ゲラルト 熊流派 グランドマスター 9.5インチ フィギュア
ねんどろいど ウィッチャー3 ワイルドハント ゲラルト ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア