1/12 コブラのエアバイク作製① 全ての事象は繋がっている

こんにちは。

まずは、事件のお知らせです。

私はツィッターのアカウントでも似たような感じで適当な事をツイートしてるんですが、そのアカウントが!!

コブラの寺沢武一先生に!

フォローして頂いたんですよ!

こいつぁ驚いた…

驚くとどうなる?

ウサギとワルツでも踊るのか?

いやごめん。何言ってるか分からないよね?

何だとコラ。コブラ名台詞が分からんだと?!

…ああ、すいません。

取り乱しました。

それくらい衝撃の出来事だったという事でここはひとつ。


我が家の書斎にはここ数年コブラとレディがいちゃいちゃしてるんですが、

寺沢武一先生にフォロー頂いた記念に、以前から作ろうと思ってたコブラのエアバイクを作ります。

エアバイクとフィギュアがセットになってる商品も販売してるんですが、


フィギュア側の造形がイマイチ気に入らないのと、figmaが余っちゃうので購入に踏み切らなかったのが功を奏しました。

figmaはサイズがだいたい1/12。

これに合わせて1/12のバイクを購入。

昔のコミックスだと思いっきりタンクのところにHONDAと書いてありますのでホンダ車です。

微妙な設定とか違うかな?という気がするけど、私がカッコいいと思えるのならOKよ。

寺沢武一先生パワーにより制作優先順位の頂点に上り詰めるコブラさん。


さて。

話は少し変わって、ガチャガチャのザクヘッド。

500円で買うとこんな感じで登場。

組み立てるとこんな感じ。


そんで、

カプセル時にガワを構成しているパーツが余ります。

少し前にガチャガチャやってたら間違いなくギャンの盾にされてましたが、奴はもうギャンの大楯を装備してしまった。

1/144 ギャンをダークソウル仕様で製作① この先、武器が必要だ つまり すごい何か

更に関係無いけど

まいったなぁ

白と白がかぶってしまった


ガチャガチャの余りパーツをバイクの下に並べてみるとしっくりきました。

これで行こう!


この時期に寺沢武一先生にフォロー頂いたことも、

ギャンを先に作り終わったことも、

白がかぶってしまったことも、

全てに意味があったんや!

森羅万象は全て繋がっているんや!

という事で、次回は製作。

それではまた。



figma COBRA THE SPACE PIRATE コブラ (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)

figma COBRA THE SPACE PIRATE レディ (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)

コブラ COBRA 1~最新巻(文庫版)(集英社文庫) [マーケットプレイス コミックセット]

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です