こんにちは。
ダークソウル仕様ギャンですが、前回武器と盾が完了したので今回は本体です。
ギャンは基本的に甲冑デザインなのでダークソウルとの親和性非常に高いです。
単純に説明書通りに組み上げてシルバーで塗装するだけでもかなりいい感じになりそうな気がしますが、ただの甲冑ではなくダークソウル風なので、
・謎のジャラジャラ
・内側から火が燻っている火の無い灰の感じ
は欲しい。
ということで、プレートメイル的な鎧の下に鎖帷子を着込んでいる感じで行きます。
その他甲冑風なので、適当にデコりたい。
そんなときは百均のネイルコーナーと手芸コーナーですよ。
謎デコアイテムがわんさと手に入ります。100円で。
そんな訳で色々感性にピピッと来たアイテムを買って来ました。
何に使うかは正直分からないものもありますが、45㎝のネックレス用細鎖は鎖帷子になります。
まずはウェスト周りを鎖帷子化。
瞬着で百均ネックレスを貼っていきます。
ペタペタ。
鎖が入るぶんの余剰スペースが要るので、プラ板を一枚かませました。
これで普通に組むと
少しウェストに隙間ができます。
で、先程のネックレス貼り付けバージョンを装着すると
鎖帷子だコレー!!
同じくパーツの隙間を鎖帷子化していきたいと思います。
次は鎧と兜の間。
首ですね。
普通に素組みすると首はほぼ型パーツに接触するので、鎖ぶんのクリアランスを作ってやる必要があります。
今回は単純に首を伸ばす!
首のボールジョイントをぶった切って真鍮線かましました。
同じ要領で鎖をちまちま貼り付けます。
モノアイは百均ネイルコーナーで売ってるギャルが爪デコる奴でぐぽーん。
ギャルとギャンの親和性ですね。
角?はプラ棒で延伸。
あれ何なの。アンテナ?
画像は延伸してたら花瓶にしか見えなくなったのでつい…
因みに、ツイッターのフォロワーさんがモノアイ、武器、鎖帷子、花の情報で書いてくれたイラストがこちら。
かわええ。
さらにプラ板に鎖をちまちま貼り付けました。
これは
こんな感じで腰回りに貼られて行きます。
取り付けた状態。
うーんポリネシアンダンサー。
リンボーダンス凄い記録出しそう。
だがもう引き返せんのじゃい!
その他、百均ネイルコーナーのパーツでデコってみました。
顔周り。
胸元オシャレ追加装甲。
メタルボールを装着してみました。
前垂れ部分もオシャレ追加装甲。
膝トゲトゲ。
荒い感じで。ダクソっぽく。
足にもオシャレメタルボールを埋め込んでみました。
同時に謎デコアイテムを貼り付け。
意匠。
脚部のアーマー裏にはメッシュを貼り付け。
鎖帷子っぽく。
ビックリするくらい写真がピンボケしてますが、膝下にも意匠。
ネイルコーナーのデコアイテムです。
お尻側にも謎意匠。
これもネイルコーナーのデコアイテム。
ランドセルには羽根を貼ってみました。
空も飛べるはず。
あとは塗装まち。の段階。
良さそう!な気がする。
長くなったので塗装編に続きます。
ということで、それではまた。
鎖帷子 チェーンメイル
ドラゴンクエスト メタリックモンスターズギャラリー さまようよろい