こんにちは。
前回ニャンちゅうの話しかしてないので今回完成品の紹介をさせて頂きたいと思います。
簡易撮影ブースとスナップと写真はごちゃ混ぜ。
まぁ適当な人間だからね!
テカテカ感。
黒背景に赤は引き立ちますねー
正面バストアップ。
なかなかの総帥機感。
ネオジオンの皆さんもそりゃ服従です。
ロリコン呼ばわりする強化人間の部下とかいる筈もありません。
あと、やっぱりニャンちゅうの亡霊がいる気がする…
アオリ。
偉そう感。
下半身をアオリ気味に。
股ぐら感。
ちょっと横から。
シールドデカイ。
でもカッコいい。
赤と黒は正義。
反対側から。
ビームショットライフル装備。
いやぁ赤い。
バックショット。
サザビー出るぞ!サザビー発進!のイメージで。
プロペラントタンクが黒だけだと寂しかったのでシャンパンゴールドを入れてみました。
ほ、ほら。一時期あの人 金ピカにハマってたこともあったし…
ファンネルラック解放。
行けっ!ファンネル!
しかし、「じょうご」が固有名詞としてすっかり市民権を得ましたね、ファンネル。
たまにビジネス関連でイノベーション・ファネルとか聞くと逆に違和感あったりして。
イノベイターとファンネル?!(ガンダム脳)
ロングライフルも付属。
逆シャア本編では出てこないですがカッコいい。
我が家は通常モードはこちらで陳列です。
まーどーに西陽が〜♪
という感じの位置で撮影。
また色味が変わっていい感じになったんでないの。
なんかver.kaサザビーのギミックとして、あちこちのハッチが解放される状態になる機能が付いてるのですが、オミット。
面倒だからね!
絶対に一回やっただけで終わるし。
ということで、MGのサザビーでした。
完成度、密度、情報量と色々揃って素晴らしいキットだと思います。
ニャンちゅう以外は…。
次回、君は刻の涙を見る…
ということで、それではまた。