熱い!熱すぎる! 横綱 vs 川口
ちくしょう・・・載ってるとやっぱり抜群に面白いなぁ・・・
こんにちは。
というわけで今連載している最も面白い格闘マンガ、『喧嘩稼業』が3週ぶりの掲載されてましたので感想をば。
誰かにこの熱さを伝えたいんですよ!分かち合いたいんですよ!
無敗の横綱 金隆山 vs ガード不能の蹴りを持つキックボクサー 川口夢斗 のカードが早くも佳境ですからね!!
前回、鉄砲を顔面に入れられてからの素首落としでマットに沈められたキックボクシング、川口。
意識飛んでるところにもらったのでこれはヤバいと3週もヤキモキしましたが、ともあれ毎週描いてください木多先生。
四股でどーんと踏みつければ終わりじゃね?とワタクシ思いますが追撃はしない。
作中で追撃のない説明があります。
曰く、グラウンドで絞め or 関節に持っていかれることを警戒している・・・と見せかけて横綱らしい振る舞いをしなかったことを後でギャーギャーいう輩が出てくるから。
「横綱であること」が弱点になるとは大横綱は大変ですなぁ。
引退してからトーナメント出てたらここでボディプレスでもなんでもやって川口夢斗アウト、はっは。だったのね。
下総親方が頑張って引退撤回させたのが吉と出るか凶と出るか。
コーナーでダウンしている川口を見下ろす横綱をテレビで観ているその下総親方の子供、かっちゃん。
母親である下総部屋の女将さんに「かっちゃんも勝利の美酒に酔いたいからジュースを持ってきて」とねだります。
んでテッテケテーーという擬音で小走り。
こいつに金剛を決めたい。
高山でもいい。
大会主催者兼ラスボス(たぶん)の田島が横綱陣営の甘さを解説している際に同じ陽側とされている柔道の国民栄誉賞、関が1コマ抜かれるんですけどこれは何を意味しているのだろう?
記者会見で「命をかけて戦います」と言ってたのを文さんに「言葉が軽い」とまで言われていた男なのでここで心境の変化が描かれているのかもしれません。
・本当に命をかける気になった
・命をかける!相手側のな!になった
・今までの試合を観てドン引きしてマジ帰りたいと思っている
うーーん。どれも違う気がする。
復活
川口陣営は横綱が横綱であること、追撃はないことを読んでいたのでタオル投入はなし。
セコンド・育ての親の川口拳治は夢斗がまだやれることを信じています。
表情を崩すことなく「夢斗立て」
観客席で観ている生みの親と会ったことのない弟からも涙のエールが飛びます。
「川口立ってぇぇぇ!!」
・・・最高の身体をもらって
・・・最高の指導者に教わって
・・・最高の両親達に見守られている
・・・それなのに俺は・・・どれだけ無能なんだ
ここで立てなきゃ クソすぎるだろ!!!
川口夢斗復活!
ここで立ち読み中に泣きそうになったワタクシ、今週のヤンマガ購入を決意!
・・・最高の漫画をもらって
・・・最高の休載期間待たされて
・・・最高のコンビニで立ち読みしている
・・・それなのに俺は・・・どれだけ無能なんだ
ここで買わなきゃ クソすぎるだろ!!!
満身創痍、口・目から絶賛出血中のなかファイティングポーズをとる夢斗。
会場と読者のボルテージもドォォォォォ!!と大盛り上がり大会。
やばい川口弟とのシンクロ率200%。自我境界線マジやばし。
良く立った!夢斗マジ偉い!
あと観客席にロバートの秋山がいた気がするけど気にしない!
ジュースを飲みながら唖然とした表情のかっちゃん!!
ざまぁ!!
横綱の鉄砲二発目!はふらつきながら回避、そこにセコンドの拳治から「夢斗逃げろ!!」の声。
だがこれは必殺技を放つ合図の符丁だったのだ!!
反撃
足にふらつきがある状態での合図に若干躊躇するも師であり父である拳治を信じ反転攻勢に出る夢斗。
飛び膝蹴り!
・・・はガードされ不発。
がその直後、カットされて出血している額の傷口を狙ってエルボーが炸裂!
血流を横綱の目に呼び込み一瞬視界を塞いだところにローキックが入る!!
苦痛に歪む横綱の表情。
もう一発ローキックが入りどす黒く変色する横綱の腿。
マジ痛そう・・・
サバンナの高橋が「横綱の足見て~」みたいなことを言ってる気がしますが、たぶん気のせいです。
2発のローキックで前回まで受けたダメージをチャラにするレベルのダメージを横綱に与えた夢斗。
ーーーー これが赫々たる陽の下の日の本一の戦い ----
木多先生のこういったアオリは天下一品ですね。
次回(ヤンマガ35号 7/31発売)に続く。本当は次週に続いて欲しい泣
まとめ
熱い!熱すぎるぜ!!
ヤンマガ久しぶりに買っちゃったぜ!!
そう、私はこの対戦は川口親子押しなのです。
判官贔屓気味なのは百も承知ですが、横綱なんてフィジカルモンスターじゃん。
相撲が強いんじゃなくて横綱が強いんじゃん。
実の親子ではない拳治との絆。
一度自分を捨てた実の親との絆。
遠くから眺めたことがあるだけの弟との絆。
全てが熱く、勝負を盛り上げます。
川口夢斗は来て良かったと思った。
体の中に火が入った。
その火は川口拳治とともに最強を目指した幼い頃に着いた火と交わって一つの大きな炎になった。
決意・決心・やる気 そんなぬるいものではなく『炎』だった。
最強となるために鍛錬した筋肉の塊が『炎』によって熱を持っているのを感じた。
そりゃ熱いよ炎だもん!!
横綱を倒してその炎でかっちゃんも焼き尽くすのだ川口よ!
おまえなら出来る!!
ところで今回のゲスト観戦キャラは、
・やくみつる・・・いや横綱の品格云々いうやつは話として必要だからこれはゲストじゃないか
・千眼美子
・ブラマヨ小杉
・ロバート秋山
・ゆいP
・サバンナ高橋・・・セリフあり!
・品庄 品川
でした。
他にもいるかも。
ということで、喧嘩稼業79話の感想でした。
それではまた。
喧嘩稼業(9): ヤンマガKCSP
喧嘩商売 最強十六闘士セレクション(4) (ヤングマガジンコミックス)