ジオン いろいろ作りすぎ問題
先のジョニー・ライデン専用高機動型ザクのエントリを書くに当たり、調べてみたらいろいろキット化されてるんですね、MS-06Rのバリエーション。
プレバンことプレミアムバンダイで。
折角なのでちょっと関連アイテムをご紹介したいと思います。
ガンプラボックスアートコレクション 1/144高機動型ザクII 【受注生産】
まずは有名どころ。黒い三連星がガルマの仇討ちで地球に降下する前に乗っていた黒い三連星仕様。
この辺りはHGUCでも出てますね。
念のためですが、これは絵です。プラモやフィギュアの類ではありません。
MG 1/100 MS-06R-1A シン・マツナガ専用ザクII(カスタムタイプ)【2次:2017年8月発送】
続いての有名どころ。ジョニーと並ぶMSVを代表するキャラ、『白狼』シン・マツナガ。
MG 1/100 MS-06R-2 ロバート・ギリアム専用ザクII 【再販】
MG 1/100 MS-06R-2 ギャビー・ハザード専用ザクII 【再販】
ロバート・ギリアムとギャビー・ハザード。ギレンの野望で見た気がする・・・
再販がかかってるので結構売れてるんでしょうか。もしくは初度出荷数量を見込み違ってしまったとか。
しかし、ザクはカラーバリエーションが絵になりますね。
連邦のMSVバリエーションがいまいちなのはこのせいでしょうか。
あとはパイロットの設定。踊る黒い死神とか。語呂悪っ!
最早誰が誰だか。
MG 1/100 MS-06R-1 ブレニフ・オグス専用ザクII
ブレニフ・オグス専用機。
MG 1/100 MS-06R-1A マサヤ・ナカガワ専用ザクII 【2次:2017年10月発送】
マサヤ・ナカガワ機。
ごめん、君たちもギレンの野望にいたような気もするが、全く顔が思い出せない。
しかし、この辺のお前誰だよレベルの人たちにも顧客がついてビジネスとして成り立つのはガンダムというコンテンツの凄さと、ザクのデザインの秀逸さ故でしょうか。
そういうことで皆さんご一緒に!
おーまーえー誰だよ♬レッツGo!
ということでそれではまた。
ANB002 おまえ誰やねん!からでもモッていけるライブMCの教科書